招待状セット(キット)はこちら 席次表セット(キット)はこちら
招待状作成手順
@招待客リスト⇒ A招待状セット⇒ B差出人⇒
C招待状文章⇒ D付箋⇒ E返信ハガキ⇒ F地図⇒ G封筒
D挙式案内状、その他の依頼状又は付箋を作る
依頼状・付箋について|付箋文例
依頼状・付箋について
挙式に参列していただきたい方や、乾杯・スピーチをお願いする方の封筒には、そのことを伝える案内状や依頼状、又は付箋を同封します。但し、前もって、直接会うか電話でお願いしておくのがマナーです。
私が今までにいただいたものは、「案内状」「依頼状」という形ではなく、「付箋」という形でした。私自身が送った招待状は、式場で依頼したものでしたが、それも「付箋」でした。
付箋は、挙式参列依頼用、乾杯依頼用、スピーチ依頼用・・・と、それぞれに分けて作成するのが一般的のようです。つまり、「挙式に参列していただき」、更に「乾杯をお願いする」場合は、挙式参列依頼用と、乾杯依頼用の2枚を同封するということです。
付箋のサイズは、名刺サイズか、それより小さいぐらいで大丈夫です。ちょっと細長いタイプもあります。
付箋文例へ
挙式参列の依頼1
追伸
誠に恐縮でございますが 結婚式にもご参列賜りたくお願い申し上げます
時間 午前○時
挙式開始 ○時三〇分
挙式参列の依頼2
追伸
ご多用中恐縮に存じますが 結婚式にもご列席賜りたく
当日 午前○時○分までに □□□のお控室にお越し下さい
お控室に受付をご用意してございます
親族紹介
追伸
挙式の前に親族の紹介を行いたいと思っております
誠に恐縮でございますが 挙式の1時間前までに
「○○の間」までお越しくださいますようお願い申し上げます
乾杯の依頼
追伸
誠に恐縮でございますが 当日 乾杯のご発声を賜りたく存じますので
宜しくお願い申し上げます
スピーチの依頼
追伸
誠に恐縮でございますが 披露宴にてひと言お言葉を賜りたく
宜しくお願い申し上げます
送迎バスの案内
送迎バスの案内については返信はがきを作るでご紹介しています。
|